-
コンテンツマーケティングWebライティングの手法「SEOライティング」と「UXライティング」の違いと向いているシーンを解説
マーケティングやプロモーションにインターネット環境が活用されるのが当たり前の時代。さらにコロナ禍によるニューノーマルを経て、よりオンラインでの情報発信を効果的にするWebライティングが重視されるようになりました。Webライティングは手法もさま... -
制作事例【制作事例】地域コミュニティサロンの三つ折りパンフレットデザイン・広告データ制作
滋賀県近江八幡市の注文住宅会社・スタイルラボホームズ(株式会社オーエムテクノ)様の手がける地域コミュニティサロンのオープンに伴い、三つ折りパンフレットと広告データを制作いたしました。地域コミュニティサロンは、スタイルラボホームズの本社ス... -
制作事例【制作事例】食空間の総合プロデュース会社の新卒採用動画制作
身体の中から「健康」になれる安心・安全な食事を第一に掲げ、食空間の総合プロデュースを行なうハートスフードクリエーツ株式会社様(本社・兵庫県神戸市、以下敬称略)の2024年新卒採用動画「食のスペシャリストになる」を制作いたしました。ハートスフ... -
制作事例【制作事例】注文住宅会社のブランディング動画制作
大阪府堺市の注文住宅・HOUSE CODE・ハウスコード(株式会社大忠建設)様(以下敬称略)のブランディング動画を制作いたしました。HOUSE CODEは、インテリアや素材選び、外構のデザインに至るまで、一人の担当設計士がお客様とともにこだわりながら家づく... -
新着情報・ブログ【日々の徒然】どうする!?インボイス制度
インボイス制度の導入が間近に迫り、取引先から「適格請求書発行事業者登録はしたか」「する予定はあるか」との問い合わせが来る。私は課税事業者なので、事業者登録はすでに行っており、インボイス制度が導入されても特に影響はない。しかし、中には「事... -
制作事例【制作事例】分譲住宅のWebバナーのコピー&デザイン
大阪の不動産・分譲住宅会社の株式会社ブルーム様のWebバナーを制作いたしました。同社分譲地である「フィオレハウス鶴見区浜Ⅲ」のバナーには、当初は近隣にある鶴見緑地公園を象徴する風車の写真を使用し、公園からの近さをアピールしていました。ところ... -
制作事例【制作事例】岡山の注文住宅会社のホームページライティング
岡山市内とその近隣市を中心に、注文住宅・新築一戸建て住宅を手掛けている工務店・一級建築士事務所のbrooms(株式会社グラムス様)のホームページライティングを担当させていただきました。blooms公式サイト https://brooms.jp/「らしさ」にこだわった... -
制作事例【制作事例】iworks 映像制作実績ダイジェスト2022
2022年のiworksの映像制作実績を集めました。https://youtu.be/O146mwQWQB4昨年は、グランピング施設のWebCM動画をはじめ、住宅会社のルームツアーやInstagramリール動画など多彩な映像制作のご依頼をいただきました。とりわけ昨秋は、映像制作の依頼が殺... -
新着情報・ブログ【日々の徒然】自分の看板をどうつくるか、どんな看板を掲げるか
組織の看板を持たず、自分の信用で仕事を依頼されるフリーランスは、セルフブランディングをやるべしというのが常識だ。幸いに、起業してから仕事に困ったことがなかったせいで、その必要性は今まで一度も感じたことがなかった。しかし、昨年から自分やiwo... -
クリエイターインタビュー【クリエイター インタビュー vol.5】映像のチカラをビジネスに生かす!人を惹きつける映像をつくるために必要なことは?/Movie & Photo Creator 伊賀上 将司
エンドユーザーへのファーストアプローチとして有効となる動画や写真。特にコロナ禍以降、マーケティングや広報活動に動画や写真を活用する企業が増えており、iworksでも動画制作へのニーズは年々高まっています。ただ、動画には「コンセプトを伝えやすい...